トップページ
ご相談ください
相談電話
ちいさな本
自死遺族の集い(川崎市)
インターネット相談(外部サイト)
インフォメーション
チャリティーイベント
公開講座・セミナー
広報誌
製作部と手作り品紹介
ご支援ください
資金ボランティア
事業推進ボランティア
相談ボランティア
いのちの電話について
あゆみ
事業案内
みんなの広場
定款・サイトポリシー
お問合せ先
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
公開講座・セミナー
川崎いのちの電話 2024年度公開講座(無料)を以下のように開催いたします。
3回講座となりますが、各回とも会場定員70名、
オンライン定員30名を予定しております。
公開講座の
チラシ
は本ホームページ内(このページの下)、
または区役所、図書館などの公共施設で入手可能です。
受講ご希望の際はチラシ裏面の公開講座申込書をご利用ください。
ホームページからの申し込みは以下のボタンをクリックください。
12月16日より申し込みを受付けたあと、
事務局より詳細案内を郵送します。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
____【申し込みボタン】___
(12月16日より利用できます)
川崎いのちの電話 公開講座(無料)
(厚生労働省補助事業)
●第1回「大切な人を自殺から守るために」
講師:張 賢徳
帝京大学溝口病院精神科客員教授
一般社団法人日本うつ病センター・
六番町メンタルクリニック院長
一般社団法人日本自殺予防学会理事長
社会福祉法人川崎いのちの電話理事
日時:2月1日(木) 18:45〜20:45(受付18:15〜)
場所:てくのかわさき ホール(2階)
●第2回「聴く力〜人をいやすもの〜」
講師:渡邊 啓二
鷺沼キリスト教会牧師
心と生活の相談室シャローム室長
アルコールケアセンター「たんぽぽ」理事長
日時:2月8日(木) 18:45〜20:45(受付18:15〜)
場所:てくのかわさき ホール(2階)
●第3回「弱さを認めない社会と生きにくさ」
講師:引土 絵未
日本女子大学 人間社会学部社会福祉学科専任講師
精神保健福祉士
日時:2月17日(土) 14:00〜16:00(受付13:30〜)
場所:川崎市生涯学習プラザ 401会議室
各回とも講座終了後に相談員募集についての
簡単な説明会を15分程度、希望の方に行います。
なお、新型コロナ等の状況により変更される場合があります。
お問合せ:川崎いのちの電話事務局(平日10時〜17時)
TEL 044-722-7121 FAX 044-722-7122
−−−−−−−−以下のイベントは終了しました。−−−−−−−−
こころの健康セミナー
テーマ「災害時におけるストレスとその影響」
〜知ることからはじめる備えの一歩〜
●第1部 講演
「災害時におけるストレスとその影響」
講師 福地 成氏
東北医科薬科大学病院 精神科 病院准教授
公益社団法人宮城県精神保健福祉協会
みやぎ心のケアセンター センター長
●第2部 シンポジウム
「被災地を通して見えたもの、感じたもの」
シンポジスト
福地 成氏
東北医科薬科大学病院 精神科 病院准教授
大橋 博樹 氏
多摩ファミリークリニック 院長
川日本プライマリ・ケア連合学会 副理事長
川崎市職員
●日時:令和5年10月14日(土)
14:00〜16:45 (開場13:30)
●会場:ソリッドスクエアホール
川崎市幸区堀川町580番地
ソリッドスクエアB1F
オンライン同時開催
●参加費:無料
●参加:オンライン申請
●主催:川崎市・川崎いのちの電話
●後援:かながわ自殺対策会議
●お問合せ:
川崎市健康福祉局
総合リハビリテーション推進センター 044-200-3197
●申込方法:
こちら
「川崎市ホームページ」
内にある
参加申込フォームからお申し込みください。
●申込締切:10月6日(金)12時
→12日17時までに延長しました
定員を超えた場合は、『抽選』により、参加者を決定します。
川崎いのちの電話 公開講座(無料)
●第1回「居場所のちから
〜あなたはあなたのままで(仮題)〜」
講師:西野 博之
認定NPO法人フリースペースたまりば理事長
神奈川大学非常勤講師
川崎市子ども夢パーク・フリースペースえん・
川崎若者就労生活支援センター
「ブリュッケ」総合アドバイザー
精神保健福祉士
日時:5月11日(木) 18:45〜20:45(受付18:15〜)
場所:てくのかわさき ホール
●第2回「聴く力〜人をいやすもの〜」
講師:渡辺 啓二
鷺沼キリスト教会牧師
心と生活の相談室シャローム室長
アルコールケアセンター「たんぽぽ」理事長
日時:5月19日(金) 18:45〜20:45(受付18:15〜)
場所:てくのかわさき ホール
●第3回「大切な人を自殺から守るために」
講師:張 賢徳
帝京大学溝口病院精神科客員教授
一般社団法人日本うつ病センター・
六番町メンタルクリニック院長
一般社団法人日本自殺予防学会理事長
川崎いのちの電話理事
日時:5月25日(木) 18:45〜20:45(受付18:15〜)
場所:てくのかわさき ホール
各回とも講座終了後に相談員募集についての
簡単な説明会を15分程度、希望の方に行います。
なお、新型コロナ等の状況により変更される場合があります。
お問合せ:川崎いのちの電話事務局(平日10時〜17時)
TEL 044-722-7121 FAX 044-722-7122